Language
しまね防災情報
島根県公式LINEアカウントで、防災情報が受信できます。ぜひ友だち登録をお願いします! 登録は以下からお願いします。(外部サイト) 友達登録後に、以下の流れで受信設定が必要となります。 防災情報の配信内容と配信基準は以下となります。
https://lin.ee/OwJj7BE
1.メニューから防災・道路タブの防災情報の受信設定をクリックします。
2.配信内容変更フォームで、受信したい情報種別を選択し、送信をクリックします。
・気象警報:県内で気象警報以上が発表された場合、県内の気象警報以上が全て解除された場合
・地震情報:県内で震度4以上が発生した場合(ただし、発生後24時間以内は発生時の震度を越えない限りは配信しない)
・津波情報:県内で津波注意報以上が発表された場合、県内の津波注意報以上が全て解除された場合
・水位情報・洪水予報:県内で避難判断水位を超えた観測所がある場合、県内の河川で氾濫警戒情報以上が発表された場合、県内の全ての観測所で避難判断水位を下回った場合、県内の全ての河川で氾濫警戒情報が解除された場合
・土砂災害警戒情報:県内で土砂災害警戒情報が発表された場合、県内の土砂災害警戒情報以上が全て解除された場合
・避難情報:県内で避難情報が発令された場合、県内の避難情報が全て解除された場合
・避難所開設情報:県内で避難所が開設された場合、県内の避難所が全て閉鎖された場合
・県からのお知らせ:県からお知らせを発表した場合
・国民保護情報、噴火速報、噴火警報・予報:県内で国民保護情報が発表された場合、県内で噴火速報が発表された場合、県内で噴火警報が発表された場合、県内の噴火警報が全て解除された場合