詳細情報

    文字の大きさ

    Language

島根県の県章

しまね防災情報

避難所詳細情報

江津市 避難所情報 :令和3年8月12日からの大雨 ( 2021/08/13 17:04 発表 )

以下のとおり発表されました。

川越地域コミュニティ交流センター:避難所 開設( 2021/08/13 13:00 ) 避難世帯数(自主避難を含む):0世帯 避難人数(自主避難を含む):0人
市山地域コミュニティ交流センター:避難所 開設( 2021/08/13 13:00 ) 避難世帯数(自主避難を含む):0世帯 避難人数(自主避難を含む):0人
谷住郷地域コミュニティ交流センター:避難所 開設( 2021/08/13 13:00 ) 避難世帯数(自主避難を含む):1世帯 避難人数(自主避難を含む):1人
桜江総合センター:避難所 開設( 2021/08/13 13:00 ) 避難世帯数(自主避難を含む):2世帯 避難人数(自主避難を含む):4人
金田ふれあいセンター:避難所 開設( 2021/08/13 13:00 ) 避難世帯数(自主避難を含む):0世帯 避難人数(自主避難を含む):0人
郷田地域コミュニティ交流センター:避難所 開設( 2021/08/13 13:00 ) 避難世帯数(自主避難を含む):0世帯 避難人数(自主避難を含む):0人
子育てサポートセンター:避難所 開設( 2021/08/13 13:00 ) 避難世帯数(自主避難を含む):0世帯 避難人数(自主避難を含む):0人
松平地域コミュニティ交流センター:避難所 開設( 2021/08/13 13:00 ) 避難世帯数(自主避難を含む):0世帯 避難人数(自主避難を含む):0人
松平地域防災拠点施設:避難所 開設( 2021/08/13 13:00 ) 避難世帯数(自主避難を含む):0世帯 避難人数(自主避難を含む):0人
渡津地域コミュニティ交流センター:避難所 開設( 2021/08/13 13:00 ) 避難世帯数(自主避難を含む):1世帯 避難人数(自主避難を含む):2人

補足情報:江の川下流域氾濫の可能性により、警戒レベル3高齢者等避難発令。川越、川戸、谷住郷にレベル4避難指示発令。

総避難人数(自主避難人数含む) 7
自主避難人数 0
総避難世帯数(自主避難世帯数含む) 4
自主避難世帯数 0

しまね防災情報

〒690-8501
島根県松江市殿町1番地
島根県防災部防災危機管理課
電話:0852-22-5885
FAX:0852-22-5930
email:bosai-kikikanri@pref.shimane.lg.jp